
ブログ記事/写真記事の投稿画面にタグをつけることができます

フォロワーに対してリツィートし、内容をメール通知、お知らせに表示します

ユーザプロフィール画面を見たときに足あとを残し、誰が見たかを把握できます

いいねした記事/された記事の一覧表示できます

コメントした記事一覧とコメントされた記事一覧を表示できます

自分と異なるユーザのブログ/写真の閲覧履歴を残せます

ブログ/写真をブックマークし、いつでも見れるようにします

ブログ/写真投稿時に指定したカテゴリの最上位カテゴリを、ブログ/写真の詳細画面に表示します

親子階層のカテゴリ構成としている場合に、ブログ/写真投稿時に子のカテゴリのみ選択できるようにします

ブログ/写真投稿時、カテゴリーに初期表示しておきたい値を設定できます

ブログ/写真投稿時のプレースホルダーのメッセージを変更できます

運用に合わせ、ブログ投稿時の入力枠を非表示にできます

ブログ投稿時の最大見出しの数を自由に変更できます

フォロワー機能を強化し、記事の投稿を行った際にフォロワーに通知します

各ユーザのマイページに、自分の書いたオススメ記事を固定表示できます

Zoomyのユーザ情報について、痒い所に手が届くユーザビリティ向上の施策を行います

ブログや写真投稿時に画像のアップロードがされなかった場合の代理画像を設定できます

Zoomyが用意しているメニューに固定ページを追加できます

プロフィール項目を自由に追加し、ユーザのマイページに表示できます